★赤羽おえかきクラブ夏休みの工作企画は、少人数制です
定員になりしだい受付終了となります。お問合せお申込はお早めに♪
↓
nikoniko@isis.ocn.ne.jp
★赤羽おえかきクラブの夏の企画は、
「KIDS」Aクラス (5才〜小学2年生まで)
「KIDS」Bクラス (小学3年生〜小学6年生まで)
絵画クラス夏期講習(小学3年生〜中学生・高校生)にわかれています!
●「KIDS」夏企画Aクラス
5才6才幼稚園保育園さん〜小学校1年生・小学校2年生まで
月・火(ほぼ定員)・水・金 2時半〜
木(ほぼ定員) 3時〜
土 午前8時半〜 10時半〜 12時〜
●「KIDS」夏企画Bクラス
小学校3年生・4年生・5年生・6年生
月・火・水・木・金 4時半〜
期間:2007年 7月17日(火)〜8月末の下記予定表の中で2日以上参加
2回=3500円プラス1日ごとに追加1750円
(例:3回参加の場合は、3500円+1750=5250円)
対象: 5才以上の子ども達(保育園・幼稚園)〜小学生中心
(椅子に座って、1時間半程度の間、制作できるお子さん)
注意&お願い:おえかきクラブ初参加の保育園・幼稚園さんは、
スタート時、保護者同伴をお願いする場合があります。
●絵画クラス夏休み短期講習会
小学校3年生以上〜中学生対象
水彩画及びポスター制作単発参加できます
(サイズテーマにもよりますが、2日〜3日程度で1枚の制作)
対象:絵を描く事が好きで、集中して描く事のできる3年生以上の子供対象 2回=4000円プラス1日ごとに追加2000円
(例:3回参加の場合は、4000円+2000=6000円)
夏休みの工作子供イベント申し込み受付は、定員になりしだい終了です!
お申込は、お早めに〜メールお待ちしております!!
東京都北区赤羽★赤羽おえかきクラブ・夏休み工作子供イベント | |
場所 | ★赤羽アトリエ (東京都北区赤羽1番街商店街赤羽小学校前) JR赤羽駅北改札(東側出口)徒歩1分 東京都北区赤羽1−12−6うるとらまん寿司2階 |
対象 | ★「KIDS」A 5才〜小学2年生 ★「KIDS」B 小学3年〜小学6年 |
参加費 | ★夏休み期間、2回以上参加できる方 2回で、3500円 1日プラスごとに追加1750円 ![]() |
持ち物 | 基本のセット:はさみ、汚れても良いタオル、エプロン又は汚れても良い服装 持ち帰り用の袋又は箱など テーマにより、 基本のセットにプラスした持ち物が加わります |
申し込み![]() |
お母様(保護者の方)お名前・お子様お名前・年令・住所 電話番号・FAXの有無・参加希望日・時間帯 をご記入のうえメールにて、申し込みください。 nikoniko@isis.ocn.ne.jp ☆定員になりしだい受付終了とさせていただきます。 ☆申し込み後のキャンセルはできませんご了承ください。 |
★幼稚園保育園5才〜小学2年生までの制作は、1日1作品の制作予定です |
|
東京都北区赤羽 赤羽アトリエ(1番街商店街赤羽小学校前) |
|
夏休み工作&絵画 2回以上参加できる方募集♪ | |
★赤羽おえかきクラブは、少人数制で行っております。お早めにお申込ください〜 ★7/13 現在・青文字日程→募集クラス (@は、残り1名というしるし・無印は、4名以上空きがあるクラス) 赤文字日程→受付終了 ★「KIDS」A 5才〜小学2年生(1日1作品を制作→同じ週に2回の参加は、できません) ★「KIDS」B 小学3年〜小学6年(同じ週に2回参加で、充実した作品を目指す事も可能です) |
|
7月3週目 ★7/16(月・祝)は、お休みです 7/17(火)A:2時半 B:4時半 7/18(水)A:2時半 B:4時半 7/19(木)A:3時 B:4時半 7/20(金)A:2時半 B:4時半 7/21(土)A:8時半 A:10時半 A:12時 |
「KIDS」Aクラス「ムシ虫集まれ!」1日1作品 カブトムシやクワガタなど子ども達に人気の虫 or 魚 のどちらかを選択し、制作♪ 基本のセット+木工用ボンド |
「KIDS」Bクラス 定員となりました |
|
7月4週目 7/23(月)A:2時半 B:4時半@ 7/24(火) A:2時半@ B:4時半@ 7/25(水)A:2時半 B:4時半 7/26(木)A:3時 B:4時半 7/27(金)A:1時A A:2時半 B:4時半 7/28(土)A:8時半 A:10時半 A:12時 |
「KIDS」Aクラス「ブロック遊びの絵」←絵です! たくさんのブロックで遊んだ後、切ったり貼ったり 絵を描きます!楽しいよ♪→体験画 基本のセット+クレパス・絵の具のセット |
「KIDS」Bクラス「絵画」 基本のセット+クレパス・絵の具のセット ※この日は、1年生以上Bクラスに参加可能です! |
|
8月1週目 7/30(月)A:2時半@ B:4時半 7/31(火)A:2時半 B:4時半A 8/1(水)A:2時半 B:4時半(保留) 8/2(木)A:3時@ B:4時半(保留) 8/3(金)A:2時半@ B:4時半A 8/4(土)A:8時半B A:10時半@ A:12時 |
「KIDS」Aクラス「工作」のこのこカメさん予定 基本のセット+木工用ボンド |
「KIDS」Bクラス「工作」 基本のセット+木工用ボンド ※この日は、1年生以上Bクラスに参加可能です! |
|
8月2週目 8/6(月)A:2時半 B:4時半 8/7(火)A:2時半 B:4時半A 8/8(水)A:2時半@ B:4時半A 8/9(木)A:3時C B:4時半A 8/10(金)A:2時半B B:4時半D 8/11(土)A:8時半B A:10時半@ A:12時 |
「KIDS」Aクラス 「紙で作る・おもしろポストカード入れ」 動物or人形タイプ 基本のセット+クレパス・絵の具のセット (家にある方) |
「KIDS」Bクラス 「木工・糸のこを使って作ろう♪2日間で1作品予定」 ※3年生〜6年生 基本のセット+ 絵の具セット・木工用ボンド・切っても良い写真数枚 集中力が必要です。 2日かけての制作になります。 8月2週目に2回の参加 又は8月2週目1回1+3週目1回のどちらでもOK |
|
8月3週目 8/13(月)A:2時半 B:4時半A 8/14(火)A:2時半 B:4時半B 8/15(水)A:2時半@ B:4時半A 8/16(木) A:3時 B:4時半B 8/17(金)A:2時半@ B:4時半@ 8/18(土)A:8時半A A:10時半 A:12時@ |
「KIDS」Aクラス「ケーキの貯金箱」 基本のセット+木工用ボンド |
「KIDS」Bクラス 「木工・糸のこを使って作ろう♪2日間で1作品予定」 ※3年生〜6年生 基本のセット+ 絵の具セット・木工用ボンド・切っても良い写真数枚 集中力が必要です。 2日かけての制作になります。 8月2週目に2回の参加 又は8月2週目1回1+3週目1回のどちらでもOK |
|
8月4週目 8/20(月)A:2時半@ B:4時半A 8/21(火)A:2時半 B:4時半@ 8/22(水)A:2時半 B:4時半 8/23(木)A:3時 B:4時半 8/24(金)A:2時半A B:4時半@ 8/25(土)A:8時半 A:10時半 A:12時 |
「KIDS」Aクラス「夏の思い出♪写真たて」 基本のセット+木工用ボンド・切っても良い写真数枚 |
「KIDS」Bクラス 「紙粘土工作」 基本のセット+木工用ボンド 「木工予備日」 ※3年生〜6年生 2回で制作が終わらなかった方の予備日 基本のセット+ 絵の具セット・木工用ボンド・切っても良い写真数枚 |
|
8月5週目 8/27(月)A:2時半 B:4時半 |
「KIDS」Aクラス 「ムシ虫集まれ!」 カブトムシやクワガタなど子ども達に人気の虫 or 魚 のどちらかを選択し、制作♪ 基本のセット+木工用ボンド |
「KIDS」Bクラス 「紙粘土工作」 基本のセット+木工用ボンド |
|
☆年齢学年により制作スタート時間が異なりますのでご注意ください ☆基本のセット:はさみ、汚れても良いタオル、エプロン又は汚れても良い服装、持ち帰り用袋 ☆参加希望メールに対し改めまして、空き状況や・持ち物を折り返し返信メールいたします ☆材料の関係上、テーマの変更の可能性もあります。ご了承ください ☆お問い合わせはお気軽に、メールをお待ちしております |
★おえかきクラブTOPページ★
http://www5.ocn.ne.jp/~oekaki/
2004夏・作品集はこちら
2003夏・作品集はこちら
2002夏・作品集はこちら
★平日・参加メンバー募集中★
案内はこちら
![]() ![]() 対象保育園幼稚園小学生さん集まれ〜 ![]() 5才以上のお子さんで、椅子に座って1時間半程度集中し制作できる子供対象 夏休みの自由研究・宿題づくりに! 世界で1つ 自分だけのオリジナル作品 素敵な作品を作って、2007年の夏の思い出にしましょう! |
おえかきクラブの夏休み工作参加したいけど、東京都北区では、
遠くて参加できない(泣)という幼稚園や小学生の皆さんは、こちらをクリック
←2005年度制作
ジェルロウソクきれいでしょ!